その他
清流の国ぎふ 水環境イベント【R1.6.22】
2019/07/05
皆さん、こんにちは。
最近の変わりやすい天気にまいっているにゃんまるです![]()
今回は飛騨市神岡町にある、船津座に行ってきました。
この船津座は『平成の芝居小屋』と言われ、飛騨の匠の伝統・歴史・文化を伝承し、
交流の場となっているイベント施設なんです![]()
とても、趣きのある外観なんですが、写真撮り忘れました![]()
素敵な場所にミナモはお呼ばれ~![]()
『ミズベリング in 神岡 2019』の式典に参加してきたよ![]()
ミナモさん、みんなと一緒にプレゼンテーションを真剣に聞いております。
・・・続きましては、テープカット![]()
ミナモさん、しっかり盛り上げれたね![]()
![]()
![]()
じつは・・・ミナモさんもテープカットやりたかったみたいで・・・(>_<)

裏でテープカットの真似してました![]()
その後、郷土芸能披露 神岡民謡保存会の方がすばらしい踊りを見せてくれました![]()
![]()
![]()

ミナモも見ながら、見よう見まねで踊ってみたよ~
うまく踊れたかな![]()
最後は皆さんと一緒に集合写真
ミナモも一員に入れてもらえて嬉しいみたい![]()
とてもキレイな高原川
その河川敷に屋台がオープン
ミナモさん朝から一番楽しみにしてました~
どれもみんなおいしそうだね![]()
食べたそうなミナモ・・・(;^ω^)
我慢しよ~ね
また、今度![]()

後ろ髪惹かれながら、立ち去るミナモでした![]()




















