ブログ記事一覧
ミナモが谷汲山華厳寺へ!谷汲門前町ぶらり〜♪グルメも【揖斐川町】
さて、徳山ダムと横山ダムへ行ってダムを存分に楽しんだミナモ。 揖斐川町の旅の締めくくりは、谷汲山華厳寺に! でも、その前に「道の駅 星のふる...
願わくば毎日カレーかラーメン食べたい。 めんどくさい時は大体雑炊。 ハマるとやたらそればかり食べる。 この冬は牡蠣食べ過ぎ。 チョコレートが...
総貯水容量日本一の徳山ダムの内部にミナモが潜入!【揖斐川町の観光・見学】
ミナモの宝もの、今回は岐阜じまんの原石「徳山ダム」に行ってきました! 岐阜市内から揖斐川町の奧へ向かって約90分ほど、岐阜県と福井県の県境付近まで道中...
(・動画あり・)ミナモ、紙すき職人に挑戦!?の巻(・プレゼントあり・)
こんにちは! この季節は暖かかったり寒かったり、着る服に迷いますね! チーム清流ミナモのめぐざむです(●´益`)ノ 「ミナ...
こんにちは、チーム清流ミナモの「グンソー」です\(^o^)/ 6日㈮7日㈯と2日間JR名古屋駅にて開催された岐阜県観光展に行ってきました♪ その...
ミナモの宝もの【プレゼント企画あり!】多治見の名物スポット!ミナモ、虎渓山でパワーをいただきます♪
多治見市で「笠原のタイル」にまつわる旅を終えたミナモ。 しかし、せっかく多治見市まで来たのだから! 有名な虎渓山に行かずして...
みなさんこんにちは(^O^)/ 今日も花粉が飛んでいますね!! 今日も花粉と戦っています。りえこ♡です まず、前回の復習から参りましょう♪...
皆さんこんにちは☆ とあるスポーツ漫画の新刊を読んで、泣きました(゜-Å) ホロリ チーム清流ミナモのつくしです(*^^)v ...
ミナモの宝もの【プレゼント企画あり!】笠原のタイルを探しに出かけよう★
さて、笠原のタイル続編♪ 工場見学をしてタイルについて学んだミナモは、実際にタイルがどんな風に使われているのか、知りたくなりま...
朝出勤する時に、コートを着ていくかどうか迷う季節になってきました。 チーム清流ミナモのザッキーです。 皆さん、ミナモの3次元CGアニ...
ミナモの宝もの【プレゼント企画あり!】モザイク生産日本一の多治見市笠原町!タイルができるまでを見てみよう♪
ミナモの宝もの、今回は岐阜のじまんの原石『笠原のタイル』を紹介します♪ 多治見市笠原町は、50...
(・プレゼント・)ミナモと旅する美濃市~ほっこりあかりと和紙に癒される~(・あり・)
こんにちは! チーム清流ミナモのめぐざむです(*`▽´*) ミナモと旅する岐阜県シリーズ~美濃市編~ 前回は「うだつの上がる町並み」につい...
ミナモの宝もの【プレゼント企画あり!】小坂の滝めぐり番外編♪遊んで、食べて、帰りは寄り道で楽しいこと尽くし!
さて、ミナモの宝もの「小坂の滝めぐり」編。 これまで、神秘的な凍った滝、そしてかんじきづくりと すでに存分に楽しんでいるミナモをお届けしてきました! &n...
年明けから、あっと言う間に3月になってしまいました。 春ですよ、春。 春は、美味しいものがいっぱい出てきますよね。 筍、タラの芽、ふきのとう、菜の...
チーム清流ミナモのピロリです\(^o^)/ 今日は大垣市のふれあいホールにて「第三回西濃地域地産地消のつどい」に ミナモも参加しました☆ ...
ミナモの宝もの【プレゼント企画あり!】下呂小坂の旅 ミナモがかんじき作りに挑戦♪
ミナモの宝もの、下呂小坂編の続きです♪ 滝に感動して、雪で存分に楽しんできたミナモ。 道の駅はなももに戻り、雪の中を歩くための道具『かんじき...