岐阜県の魅力を紹介
”地歌舞伎”って知ってるかな??【H29.8.27】
2017/09/08
皆さんこんにちは❤
チーム清流ミナモのなちゅです☺
突然ですが
地歌舞伎ってご存知ですか??
プロが演じる歌舞伎を「大歌舞伎」というのに対して
地元に根付いた歌舞伎のことを「地歌舞伎」と呼びます![]()
岐阜は全国的に見ても地歌舞伎保存会がたくさんあるので
もしかしたらあなたの住む町にもあるかもしれないですよ(^^)
そして2020年…
岐阜県下全域の地歌舞伎保存団体が
一堂に会す公演も開催される予定です![]()
![]()
というわけで今回は
ぎふ清流文化プラザで行われた
「清流の国ぎふ 子ども地歌舞伎公演2017」
に行ってきました!
会場前にも関わらず長蛇の列ッ!!![]()
ホワイエにもあふれんばかりの人が集まり
注目度の高さがうかがえますね![]()
![]()
ホワイエにはこの会場限定パッケージのおせんべいや
今回公演を行った垂井町、揖斐川町、愛知県新城市の
お土産や美味しい農産物、スイーツも販売されていましたよ![]()
そして終演後には役者さんがホワイエに来てくれました!!
ゴージャスな髪形とかっこいいメイクだけど
あどけなくとにかくかわいらしいお顔に胸キュンでした![]()



















