岐阜県の魅力を紹介
ぎふ木育WEEK!【H30.8.5】
2018/08/23
こんにちは!!チーム清流ミナモのにゃんまるです![]()
ミナモとアクティブGで行われた
山の日フェスタぎふ2018に行ってきました
夏休み
ということもあってたくさんのお友達が集まってくれました![]()
山の日フェスタぎふ2018は
なちゅさんが先日紹介していた
ぎふ木育キャラバンとつながりのあるイベントなのです
詳しい内容はこちら![]()
この日最初の出番は、開会式の「山の日体操」
初めて聞く人いるかもしれませんが
誰にでも簡単に、楽しく体操
できちゃいます![]()
あすはちゃん・ミナモと、
岐阜美少女図鑑の坂口 凛ちゃんと、そして体操のお兄さん
みんなとたくさん体を動かすことができました![]()
体が柔らかくなったあとは
ミナモダンス![]()
知っているお友達が多くて、楽しく踊れたね
最後にみんなと記念写真
いい笑顔![]()

この日は、ワークショップも行われました![]()
木のスプーンや木のストラップ、松ぼっくり工作など
たくさんの体験ができる中、ミナモがとあることに挑戦…
真剣なまなざし
でかきかきφ(・c_・ )カキカキ
なにができるかな

ワークショップの他にも
ぎふの木をつかったおもちゃがたくさんある広場へ遊びに行ってきたよ![]()
広場に着いた瞬間に驚いたのが、積み木の種類がたくさんあるのもびっくりしたけど
高く積みあがった積み木にもびっくり![]()
ミナモも夢中![]()
電車をつなげて~ガッタンゴットン![]()
![]()
![]()

ぎふ木育WEEKは終わってしまいましたが
アクティブGでは8/31(金)まで、
清流の国ぎふをの恵みを味わう ぎふ味覚祭=Summer= が開催されています![]()
今は第2弾のスタミナメニューを中心としたご飯が食べられます
地元の食材を使った鶏ちゃん丼や各務原キムチとんかつなど
名前を挙げただけでお腹が空いちゃいますね![]()
また来年、ぎふ木育WEEKのイベントに行きたいな![]()
![]()
ミナモが挑戦したのは
木のキーホルダーづくり
(w´ω`w)
山の日にちなんで、ミナモの後ろに大きな山が![]()
大自然あふれる”木ーホルダー”になったね![]()




















