岐阜県の魅力を紹介
岐阜県農業フェスティバル【H30.10.27-28】
2018/11/13
みなさん、こんにちは!
チーム清流ミナモのゆずぺんです
最近、運転しているとFC岐阜のステッカーを貼った車をよくみかけるようになりました。
(きっと今まで以上に好きになったからでしょうか…!!)
あと、窓からギッフィーもひょっこりと!
見つけるとうれしくなりますねっ
ミナモも、車からひょっこりしていないかなぁ…
そんな話はさておき…
10月27日と28日に岐阜県庁で開催された
第32回 岐阜県農業フェスティバルへ 行ってきました![]()

実は、去年の第31回は台風
で中止となってしまったイベントなのですが…
今年は晴天
の中、開催されました!
【農業フェスティバルとは…】
岐阜県内の農畜水産物や特産品が勢揃いする、食と農の一大イベントです!
会場の外と中で分かれてブース出展がありましたが
たくさんのお客さんが来場されていました![]()
農業フェスティバルといえば
一つの会場で、岐阜県以外の特産物もGETできるところが
またとっても お・と・く ですよねっ![]()
私も野菜に、漬物、みかん…買いたかった…
見に行ったころには、完売という文字が…オーマイガー![]()
こちらが屋内会場の様子です!
おわかりいただけますでしょうか…
人口密度がギュッギュッギュッ
なななんと…
ブース出展数は…
約270団体…びっくり![]()
その中に、 ミナモのお店 も入っています![]()
★☆農業フェスティバルステージの様子☆★
農業フェスティバルオープニング
岐阜県GAP確認通知書交付式
ミナモのミニステージ
就農応援隊トーク&クイズ
クイズ大会
たくさんのステージに参加してきました![]()
![]()
ミナモのミニステージでは
バルーンクイズやミナモダンスを披露しましたが…![]()
![]()
~ステージ前~
ミナモ「バルーンで鮎つくりたーい!」(バルーンをブンブン)
ZEKIちゃん「ミナモ、それきっとお魚って答えが返ってくると思うよ?」
ゆずぺん「確かに…鮎も魚だから間違ってないけどね!」
~バルーンクイズが始まり~
ZEKIちゃん「ミナモが作ったバルーンはなんでしょーうっ!」
男の子「あーゆー!!!!」
ミナモ「わああああ そうだよおおお!」(大はしゃぎ)
さすが、男の子…ミナモと意思疎通
が…ッッ
そしてミナモの鮎
は、男の子の元へ旅立っていきました![]()
![]()
たくさんのお客さんから手拍子
をもらい
お友達もステージ下で一緒にミナモダンス![]()
とってもうれしかったね
ミナモっ![]()
ミナモの
新商品
を買ってくださったお客さんもいらっしゃって…![]()
ぜひぜひ、カバンなどにつけてみてください![]()
うれしいことばかりあった
ミナモのテンションあげあげな動画をここでおひとつ…
タラララララ~![]()
また来年 いい天候
に恵まれ、
ミナモも遊びに行けますようにっ![]()
![]()
![]()
おまけ![]()
![]()
![]()
![]()
バルーンクイズでの一幕。

見てください…
こちらの右端のすばらしい手の挙げ方…
手先まで ピーーーン っと とってもいい手の挙げ方![]()
です
とっても伝えたかったです…(※ゆずぺん個人的に)
新企画☆ミナモのぬりえコンテスト
大人の本気の塗り絵も大歓迎![]()
ニックネームを添えてミナモのグッズをゲット♪
ぜひ、みなさん!
ご参加くださいませ!!

























