岐阜県の魅力を紹介
地産地消Week! とれった関店・鶏ちゃん 杉の子【R2.2.2】
2020/02/03
みなさんこんにちは☺
チーム清流ミナモのなちゅです!!
今回はミナモと一緒に
とれったひろば関店に向いました![]()
![]()
いやぁぁ店内岐阜のお野菜が所せましと置かれています
オープンに合わせてお客様が次々と来店され
お野菜を始め、お花・果物…たくさんの岐阜県産品が売れていきます![]()

お店をぐるぐるとまわっていると
”郡上そば”なるものを発見
乾麺ではなく半生タイプなのです!
わたしそば好きなので気になる一品…!!!

外に出てみるとおしゃれなお店を発見ッ![]()
焼きドーナッツやジェラートを販売しているのですが
使用している牛乳・ほうじ茶・ブルーベリーなど
岐阜県の物を使用しており、農園で育てたものを使用しているものもあるそうです![]()
これぞ地産地消!!
んんん~お腹減っちゃう。。。
でも次の場所に行かなきゃ!!!!
続いて向かったのは
下呂市で鶏ちゃん料理がたのしめる杉の子さんです!!

鶏ちゃんは鶏肉とキャベツを炒めたご飯の進む一品♪
知ってるかなぁぁ
ここでは味噌味で提供しております![]()
使用している鶏肉は恵那どり
もも肉のみを使用していてとってもやわらかいんですって![]()
![]()

おおおぉぉ!!
飛騨のりんごのお酒も飲めるんや![]()
ここにも地産地消なんですね…
なんておもっていたら?!?!?!
鶏ちゃん食べていって…♡
と言っていただけて…

たべちゃったぁぁぁ![]()
めっちゃうまかったぁぁぁぁ~![]()
あっとゆう間になくなったぁぁぁぁ~![]()
ジンギスカン鍋にゴソッと盛られた鶏ちゃんには秘伝のタレがかかっていて
それを絡めながら手を止めずにまぜまぜ炒めていくのです。
お客様は県外の人がほとんどで
石川県や東京から…中には大阪にお住いのお友達を連れた地元の方もいらっしゃいました![]()
岐阜県の美味しい食べ物を岐阜で食べてくれるなんて
とっても嬉しいね♪♪
またテレビでも岐阜の鶏ちゃんが紹介されるんだって
たのしみだなぁぁぁ![]()
みんなのイラストを公開中!!!
自分の作品はあったかなぁぁ?
まだまだ作品を募集しています!
ポストカードの裏面にお絵かきして送ってね![]()
次に対戦するのはだれだ?!
『ミナモの十番勝負』も是非ご覧ください!


















