その他
ねんりんピック富山2018【H30.11.3-5】
2018/11/13
皆さんこんにちは
チーム清流ミナモの「グンソー」です![]()
今月の初めミナモと一緒に富山県に行ってきました![]()

-
タイトルにある、ねんりんピックとは?
-
「ねんりんピック」の愛称で親しまれている「全国健康福祉祭」は、60歳以上の方々を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができる健康と福祉の総合的な祭典。スポーツや文化など多彩なイベントが開催され、地域や世代を超えた交流の輪が広がっています。
厚生省創立50周年を記念して、昭和63年(1988年)に兵庫県で第1回大会が開催されて以来、毎年開催されています。
-
その大会が富山県であり、
ミナモも駆けつけたのです![]()

え?
なんでそもそもミナモが行ったかって?
それは
2020年に岐阜県でねんりんピックが開催され
ミナモはその公式マスコットキャラクターだからです![]()

会場には次年度開催県の和歌山県から
和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」も来ていました![]()

ミナモときいちゃんは自分の県の選手団の
入場時に一緒に行進![]()

ミナモ・・・・
張り切り過ぎだよ・・・![]()

全国からたくさんの選手の方が出場されていたんですが
みなさんホントに元気でした![]()
岐阜の選手の方はもちろんですが
他県の選手の方たちからもミナモは大人気![]()
「再来年の岐阜大会の出場も目指すからな
」
と熱いメッセージをたくさん聞きました![]()
次の日は別会場でステージイベントが
行われていたためミナモもそっちに![]()
グリーティングしてたらちょうど
ステージに出る地元のチアの子達が

なにやらミナモ話しているけど・・・
ん・・・・?

ミナモさん手にいつの間にか持っているけど![]()
ステージに出た~~~~![]()

なんと、チアの子達から
「一緒に応援してくれる?」と
言われたミナモさん![]()
即快諾して急遽ステージに参加して
応援がんばってました![]()

それを見ていた
禁煙啓発キャラクターの「すわん君」も
飛び入り参加笑![]()

ミナモの元気な笑顔はもちろん素敵だけど
チアの子達の元気な笑顔もとっても素敵だった![]()
チアの子達の応援をした後は
岐阜のねんりんピックブースがある建物内へ![]()
するとミナモさん
楽しそうなものを見つけちゃいました![]()
ビリヤード![]()

ということでブースに行く前に
挑戦![]()

プロの方の指導を真剣に聞くミナモさん![]()

ビリヤードって力加減や玉の軌道を予測したり
しなくちゃいけなくて結構難しいですよね![]()
ミナモさんもとっても夢中になってました![]()

あ、もちろんちゃんと
ねんりんピック岐阜のPRブースにも行きましたよ![]()

他にも会場内の展示などを見て
岐阜大会にどう反映させるか考えてました![]()


ねんりんピック岐阜2020
大会テーマ
「清流に 輝け ひろがれ長寿の輪」
開催期間
2020年10月31日~11月3日(計4日間)
岐阜県内の全42市町村で開催
交流大会の種目数は過去最多の31種目
中でも
・スポーツ吹矢
・パドルテニス
は全国初開催![]()
また、
岐阜県独自に「ふれあいレク大会」も開催![]()
これは誰でも参加できるレクリエーション種目の大会なんです![]()
皆さんぜひ
ねんりんピック岐阜2020にお越しくださいね![]()
次年度開催県のきいちゃんととっても仲良くなったミナモ
今度は和歌山県に行かないとね![]()
ミナモ

新企画☆ミナモのぬりえコンテスト![]()
大人の本気の塗り絵も大歓迎
ニックネームを添えてミナモのグッズをゲット![]()
応募してくれた作品は
随時更新していくよ![]()
















































