その他
地産地消 秋の陣【H29.10.15-22】
2017/10/24
皆さんこんにちは
チーム清流ミナモの「グンソー」です![]()
さぁ始まりました![]()
地産地消WEEK 秋の陣![]()
開催期間
平成29年10月14日(土)~11月14日(火)
-
地産地消WEEKって?
-
岐阜県では、県民の皆さんに安全・安心で新鮮な県産農産物の魅力を広く知ってもらい、消費の拡大につなげるため、地域で生産されたものを地域で消費する「地産地消」の取組みを推進しているんです。この一環として、ある期間を「地産地消Weekぎふ2017」として位置づけ、期間内に県内の直売所、小売店、量販店、飲食店、宿泊施設等で県産農産物の販売フェアや料理メニューの提供など、地産地消につながる取組みを集中的に実施してるんです。
-
夏の陣でもミナモはいろんなところに行き
皆さんにPRしてきましたが、
秋の陣でもいろんなところへ![]()
まずグンソーと行ったのは![]()
10/15 ピアゴ可児店
まだブース展開をされる前だったみたいですが
ミナモはそんなこと気にしない![]()
店内を回って
みんなとふれあい![]()
店舗によってどんな地産の物を置くか違うので
何が置かれたか見に行ってね![]()
10/19 おんさい広場鷺山店&白喜屋
この日は2か所![]()
まず最初は「おんさい広場」
様々な農家さんが育てた野菜などがたくさん![]()
朝早くからお客様が来店し
たくさんあった商品も気が付けば少なくなっていたり
売り切れてたりもしてました![]()
次に向かったのは
食事処の「白喜屋」
ここは地産の食材を使った
数々の料理を提供されているんです![]()
撮影のために出された料理
どれも美味しそう![]()
個人的に食べに来たいなと思いました![]()
皆さんもぜひ行ってみてください![]()
10/20 柏鳥堂
以前にもお邪魔したことがある
「柏鳥堂」へ今年も行ってきました![]()
ここでは地産の食材を使ったお菓子が販売されています![]()
行くとミナモが描かれた
ウェルカムボードや
以前来た時に撮った写真も貼られていて
ミナモとっても大喜び![]()
お店の子とも仲良くなって
一緒にお客様のお出迎えをしたりしてました![]()
ミナモが休憩してるときにはその子が
「お客さん来たよ」と恥ずかしそうにしながら
教えに来てくれたりもして
ミナモさらにその子にメロメロになってました![]()
10/22 アピタ大垣店
この日は台風が接近中ということもあり
お客様は少ないかなと思っていたのですが
お店の方も驚くほどたくさんのお客様がいて
ミナモと一緒に売り場を回りながら
ふれあいをしてきました![]()
小さなお友達がたくさんいてミナモ大人気![]()
初めてミナモに会ったけど、大好きになってくれたのか
何度も会いに来てくれる子もいてミナモ大喜び![]()
地産の食材も忘れることなくチェック![]()
さぁ、次はどこに行こうねミナモ![]()
ミナモマスキングテープ通販開始しました![]()
3個セット・送料込、1000円で販売中!!

































