その他
岐阜を綺麗にしよー♪長良川クリーン作戦!!【H30.6.2】
2018/06/19
おはようございまーす!!!
早起きってイイですよね![]()
チーム清流ミナモのにゃんまるです![]()
今日は
岐阜新聞主催の
【AQUA SOCIAL FES 2018! 長良川クリーン作戦】にいってきました![]()
ミナモも清掃のお手伝い!!!!!!

ところでAQUA SOCIAL FESって?
AQUA SOCIAL FESとは2012年から行われているイベントで
47都道府県のTOYOTAに務めている皆さんや地域の皆さんのご協力により
清掃活動、外来種の駆除、植樹などを通じて自然環境の大切さを知ってもらう活動です!
そして岐阜県が行っているプロジェクトは
「長良川クリーン作戦」
岐阜県は、清掃活動と生物観察に力を入れていています!

まずはゴミ拾いです!!
朝から220人の方が参加されました![]()
ゴミ拾いに行く前に体を動かすためミナモ体操!
体操の後は
右岸・左岸に分かれて約1時間清掃活動に汗を流します![]()
![]()
集まった沢山のゴミにビックリ!!
約20分だけ参加したのですが
こんなに集まったんです!!![]()

中でも初めて参加してくれた小学生の子が
「たくさんのごみがあって驚きました。河原をきれいにできて気持ちがいい」
と言ってくれました
綺麗にするって気持ちのいいことだよね!!!

自然環境を守るためにゴミが落ちていたらみなさんも積極的にゴミをひろって
きれいな街づくりをしていきましょう![]()
清掃活動のあとは稚鮎の放流!
長良川漁業協同組合の協力で
放流した稚鮎が・・・
![]()
なんと200キロ![]()
![]()
すごいですよね![]()
沢山の稚鮎が元気に育つのが楽しみです!

綺麗な自然環境を保ち、川や山の生き物が暮らしやすい
環境をみんなで作っていきましょう![]()
おまけ↓↓
ミナモと一緒に写ってるのは
TOYOTAの『AQUA』です![]()
![]()
ハイブリット車で環境にやさしいんだって![]()
![]()














