その他
カラフル防災フェア☆ぎふシェイクアウト訓練【R1.9.7-8】
2019/09/12
みなさんこんにちは!
チーム清流ミナモのこーです![]()
9月に入りましたが、暑さは8月と変わりませんよね・・・![]()
そんな暑い日はショッピングモールへ涼みに行きたいですよね!

さて、9月7日、8日とミナモと一緒にカラフルタウン岐阜で行われた
カラフル防災フェアへ遊びに行ってきました!
会場へ足を運んでみると、
自衛隊岐阜地方協力本部・日本赤十字社岐阜県本部・岐阜南消防署の各ブースで
なりきり撮影会や、実際に現場で使われている道具や車両の展示がありました![]()
7日には実際に地震が発生した事を想定して、照明を暗くして来場者の方に
参加していただくシェイクアウト訓練が行われ、
8日には防災備蓄品の試食会が行われましたよ!!
その1部を紹介します![]()

まずは自衛隊岐阜地方協力本部さんのブース!
いろいろな制服を着る事ができて、車両の展示もありました!
男の子にとても人気があるようで、撮影会は列ができていましたよ!
災害が起きた時には、危険を承知で復興作業や人命救助に駆け付けてくれる・・・
男の子の憧れだよね

続いて岐阜南消防署さんのブース!!
消防服のを着ての撮影会や、AEDの体験スペースがありました!
消防士も男の子からとても人気があるよね!
ヘルメットを実際に触らせていただきましたが、とても重かったです![]()
これらを着用して、火事の現場で活躍しているんですね!
これから、寒くなってきてストーブなど火を使う機会が
増えてくると思うので、気をつけないとね!

続いては日本赤十字社岐阜県本部さんのブース!
ナース服や救護隊員さんが着ている服を着ての撮影会や、
赤十字社さんの活動様子の展示がありました!
可愛らしいハートラちゃんのぬいぐるみと一緒に撮影できました![]()
いのちを救う活動を日本国内のみならず、
世界中で活動されていて、たくさんの命が救われているそうです![]()
以上各ブースの紹介でした!
どのブースでも活動様子を良く知る事ができて、さらに
実際に触れたり、着たりしてその団体の活動を体で感じることができました。

お昼からはフードコートでシェイクアウト訓練!!
地震が発生したという想定で
実際に照明を暗くして、食事中の方にも協力をお願いして行いました!
スタッフさんやミナモの呼びかけが功を成したのか・・・
見て下さい!!この写真を!!
フードコートにいたみなさんのほとんどの方が訓練に
参加してもらえました!!
備えあれば憂いなしということわざがあるように、
普段から災害に備えて訓練や備蓄品の確認をして、
いざという時の為に備えましょう!!!



















