その他
ぎふわっか★お馴染みの日本料理が仰天の姿に!?【R4.1.18】
2022/01/31
みなさんこんにちはー!![]()
チーム清流ミナモのあんちゃんです!![]()
今回はCCNぎふわっかの中継で岐阜市川原町に行ってきました〜!!

1月15日から1月23日まで行われていた
「ぎふ灯り物語2022」の紹介をしてきました![]()
ぎふ灯り物語2022は
岐阜市が誇る「岐阜和傘」「岐阜提灯」を活用した
光のアートが楽しめるライトアップイベント![]()
私が観覧船のりばにある美濃和紙を使用した行燈や観覧船の紹介をしている間
ミナモが一足先に向かっていたのはキッチンカー!![]()
こちらでは円空里芋もちやお味噌汁、ぜんざいなど温かいグルメが沢山!!![]()
わたし芋もちを初めて食べたんですが、
外はカリカリに焼いてあって、生姜醤油のシンプルな味付けながら
噛むと円空芋の特徴である粘り気やもちもち感が凄く感じられ
美味しかったです![]()
何より温かくてほかほか。。
そしてそして、
ミナモの前に並んでいるこちら!!![]()

可愛い色味の和菓子に見えますよね!
実はこちらは芋慶さんと緑水庵さんのコラボで出来た味噌玉なんです!!
4種類の味の味噌玉があったんですが、
私が頂いたのは可愛いハートが上に乗っていたぶぶあられと麩の味噌汁![]()
お湯の中に入れた瞬間ハートがポンポンっと出てきてインスタ映え間違い無しでした![]()
お味噌汁の温かさが冷えた体に沁みました。。![]()
来週火曜日19時からも生放送に出演しますので皆さん是非観てくださいね![]()
Twitterのハッシュタグ『#ぎふわっか』でのメッセージもお待ちしています![]()
最後まで読んでくれてありがとう!![]()
またね~![]()













