その他
6月1日は…”人権擁護委員の日”【R1.6.1】
2019/06/11
みなさんこんにちは![]()
チーム清流ミナモのキョロです![]()
ついに令和に入ってから1か月が経ちましたね…!
みなさんは『令和』になったって感じる瞬間ってありましたか?
私は何かの書類を書く時くらいです笑
今は令和元年の6月。
でも、例えば令和初の2月はもう令和2年…。。
頭が混乱してきます![]()
さて、私だけ混乱しながら(笑)6月1日は
ぎふメディアコスモスに行ってきました!!!
この日、6月1日は昭和24年6月1日に人権擁護法が施行されたという事で
『人権擁護委員の日』となっています。
これにちなんで、全国で一斉に人権について相談できる人権相談所を開設しました!
ミナモは、その相談所が開設されるという事で
6月1日が人権擁護委員の日という事を広めつつ、
来館されている方に気軽に立ち寄ってもらえる様活動してきました!

この日は、人権擁護委員さん達による
大きな絵本の読み聞かせがありました!!!
小さいお子さん連れのお父さん・お母さんが沢山来てくれていました![]()
私は全部は聞けませんでしたが、小さい頃に読んだことのある絵本だったので、
とっても懐かしい感じがしました![]()

絵本の読み聞かせの後は、ミナモと人KENまもるくん、あゆみちゃんも登場!
人権擁護委員の日のお知らせと、ミナモの簡単な紹介をして
みんなでレッツ!ミナモダンス!!!!
恥ずかしがり屋さんなのか、
ステージから離れて写真を撮ってた私の隣で控えめに踊ってくれる子もいましたよ![]()
ダンスが終わった後は、3人とのふれあいタイム![]()
沢山のお友達が駆け寄ってきてくれて、
タッチやハグ、写真撮影をしてくれました![]()

会場内ではぬりえができるブースも用意されていて、
なんと!!
ミナモのぬりえも!!!

綺麗に塗ってくれてありがとう![]()
最後はスタッフの皆さんと記念撮影![]()

0120-007-110
こちらの番号で
人権に関する相談を常に受け付けています!
最寄りの常設相談所でも相談してみて下さいね。
悩みは抱えず、誰かに話すことでもスッキリしますからね![]()
こちら、人権擁護委員の活動について書かれた法務省のホームページなので、
気になった方は、見てみて下さい![]()
ではまた!!















