その他
第8回みずほ福祉フェスティバル【R1.6.9】
2019/06/26
みなさんこんにちは!
くせ毛なので梅雨は髪型が鳥の巣みたいになってしまいます。
チーム清流ミナモのこーです![]()
この日は第8回みずほ福祉フェスティバルが行われるという事で
ミナモと一緒に遊びに行ってきましたー!!

当日はあいにくの雨・・・
オープニングには参加できなかったけどミナモは
瑞穂市マスコットキャラクター「かきりん」や
岐阜県社会福祉協議会のマスコットキャラクター「ともにん」と一緒に
たくさんのお友達と触れあったり、会場で体験させていただきました!
早速、要約筆記を体験するミナモ。
スタッフさんの説明によりますと要約筆記とは、聴覚障害を持った方へ
会話など、情報を伝えるときに文を要約(簡潔に短くする事だよ!)して
伝える手段として用いられるそうで、ミナモも会話を要約して書いてみます!
出題文 「私も出席させていただきました。」
ミナモ 「出席しました」
思わず、短くない!?とツッコミたくなるミナモの書きっぷりですが、
僕もこれ以外の言葉が見つからない・・・![]()
普段会話で時間に追われている時や、親しい友人と話す際に
相手に伝えたいことを無意識に要約している事が多い中、
実際に文にして起こしてみると本当に難しい・・・
そう思ったミナモとぼくでした![]()
雨も上がってミナモと会場を歩いていたら
ウクレレを持った怪しいピエロのおじさまが・・・!!
会場を歩きながらバルーンアートをお友達に見せたり
ウクレレを演奏されて回られていたのですが、ミナモも一緒に共演し
得意なバルーンアートをお友達に披露しましたよ!!![]()
なんとこの方はピエロのトントさんと言いまして、
東海地方の保育施設や、お祭りなどのイベントで
ジャグリングやバルーンアート、時にはマジックなど![]()
みなさんに「楽しい!!」をお届けするプロのコメディパフォーマーの方だそうです!
他にも各サークルの展示や、いろいろな屋台で会場は賑わっていましたよ![]()
僕は岐阜県赤十字血液センターさんの献血バスで献血しながら、
血液型についてや採血した僕の血がどこへ行くのか・・・!
お話を伺ったり、パンフレットをいただきました!
ミナモも初めて知ったことがたくさんだね!!
また、来年も行けたらいいなと思うミナモでした![]()



















