岐阜県の魅力を紹介
ぐんまちゃんと下呂温泉巡り♪【H29.8.24/25】
みなさんこんにちは
チーム清流ミナモの「グンソー」です![]()
実は8月24・25日に
群馬県のマスコットキャラクター
ぐんまちゃんが遊びに来てくれました![]()
どうやら、ぐんまちゃん
温泉の魅力を伝える旅をしているらしく
日本三名泉のひとつ
下呂温泉がある岐阜県下呂市に来てくれたんです![]()
日本三名泉
・兵庫県の有馬温泉
・群馬県の草津温泉
・岐阜県の下呂温泉
先ずは、温泉街の中心ともいえる「しらさぎ橋」に![]()
上流側、下流側にブロンズ像が建っており
観光客に人気の撮影スポットなんです![]()
ちなみに、上流側に建っているのは
儒学者の林羅山で、下呂温泉が名湯であると伝えた人物![]()
そして下流側には
世界の喜劇王チャップリンの像が座って
皆さんとの記念撮影を待っています笑![]()
そんな像の前にミナモとぐんまちゃんが行けば
あっという間に観光客の人たちが集まって
記念撮影会![]()
時折ミナモがさびしく
ぐんまちゃんをみてたりしてました![]()
でもやっぱり仲良し![]()
何を話しているのかな?
仲良しな二人が次に向かったのは
下呂の自然に彩られた里
下呂温泉合掌村
ここでは足湯とスイーツを堪能![]()
二人のほのぼのとした空気がとっても和む![]()
茶房 萬古庵にて食べれる
「ばんこあんみつ」をぐんまちゃんに紹介![]()
さしみこんにゃくとトマトが使用されているこのあんみつ![]()
どんな味か気になる方はぜひここに訪れてみてください![]()
他にもマスコミ注目の
影絵昔話館しらさぎ座などもあり
とっても楽しめます![]()
足湯とスイーツを堪能したあとは
下呂温泉の霊湯が湧き出る
湯薬師如来尊像が鎮座している
温泉寺へ![]()
心地いい静けさと心安らぐ景観がなんともいえません![]()
心安らいだあとは
ミナモとぐんまちゃんのダンス交換タイム
お互いの持ちダンスを踊りあい
さらに親睦を深めました![]()
二人とも元気いっぱいにダンス![]()
この様子は後日動画でアップしますので
お楽しみに![]()
元気いっぱいに踊った後は
しらさぎ緑地公園の噴泉池へ![]()
なんとここ
川辺に湧き出る無料で入れる温泉なんです![]()
昼夜問わず地元の人や観光客が入っている温泉
初めての方は本当に驚くと思います![]()
※マナーとしてここの入浴は水着着用となります。
汗をさっぱり流した二人の初日の旅はここまで![]()
美味しいご飯を食べて、
ぐっすり寝て、
翌朝向ったのは
いでゆ朝市
二人とも朝市を堪能してました![]()
試食しにいったり
気になる食材の事や商品の事を聞いたりと
真剣に買い物![]()
2日間かけて下呂温泉のPRをした
ミナモとぐんまちゃん![]()
その報告をしに岐阜県庁に行き
お互いのぬいぐるみ交換や、感想を伝えたりして
報告会は無事に終了![]()
今度はミナモが群馬県に遊びに行くよ![]()
その時はよろしくね![]()























































