その他
岐阜県漁連タイアップ「GIAHS鮎の日」イベント【R4.7.24】
2022/09/11
皆さんこんにちは
チーム清流ミナモの「グンソー」です![]()
この日はミナモと一緒に
土岐市にある
土岐プレミアムアウトレットに行ってきました![]()

ここで行われていたのは
岐阜県漁連タイアップイベント
GIAHS鮎の日イベント
-
GIAHS鮎の日とは?
-
GIAHS鮎の日
平成27年12月15日に世界農業遺産「清流長良川の鮎」が認定されたことを受けて、県民に広く「長良川システム」や世界農業遺産の意義を認知してもらうとともに、清流の象徴でもある県魚「鮎」に対する関心を高めることを目的に、毎年、7月第4日曜日を「GIAHS鮎の日」に設定しています(令和4年は、7月24日)。
-

GIAHS鮎の日にちなんで
鮎の塩焼き販売イベントが行われていて
ミナモも鮎衣装を着てイベントの応援に行ってきました![]()

ミナモのお店も出してグッズ販売![]()
グリーティングではイベントスペースで
たくさんのお客様と記念撮影したりしました![]()

ミナモダンスも披露して
子供たちもミナモの真似をしたりしてました![]()
鮎衣装も大人気![]()
ただ衣装に「鮎」と書かれているので
ミナモを知らない人からは
「あゆくん?」なんて声も聞こえてきました![]()

「鮎」という単語が印象に残ったのなら良しとするかな![]()

さぁ次はどこに行くかな![]()
ね、ミナモ![]()















