その他
うまくできたかな?
2015/02/24
春の訪れが感じられる時期になり、胃腸の調子が絶好調な、チーム清流ミナモのザッキーです。
今日は、先日、「緊急告知」いたしました「岐阜本巣特別支援学校」の県庁での喫茶サービスと作業製品販売の状況をお知らせします。
喫茶サービス(カフェ和-なごみ-)
<接客>
・ミナモがお邪魔した時、満席だったため、お店の外の待合席へ。
(じっと待つ、お利口さんミナモ)
・順番が来たので、店内へ。入口から、席へ案内いただきました。
・メニューを見せていただき、注文します。
(ミナモはオレンジジュースを注文)
・まず、「本日のおかし」が運ばれてきました。
テーブルに置いていただくと同時に、それぞれの「おかし」を説明していただきました。
(本日のおかしは、和パンしょうゆ味、クッキー、焼きメレンゲの盛り合わせです。
豪華!!)
・「本日のおかし」をじっと見つめるミナモ。じゅるり。美味しそう。
・ドリンクも運ばれてきて・・・、あっという間に、ごちそう様でした。
美味しかったね。
・さてお会計
生徒さんがお客さまから伝票を受け取り → レジ入力
→ 代金を受け取って(豪華なおかしがついて200円です!)
→ おつりとレシートをお渡し。
ごちそう様でした!
<タブレット端末>
・お客さまをお待たせしないよう、ご注文を素早く厨房へ伝えるのが重要です。
そこで、タブレット端末を活用しています。
このタブレット端末の専用ソフト類は、生徒の皆さんの学習を支援できるよう、
県の情報技術研究所が開発したものだそうです。
<学習マニュアル>
・学校の授業で学習したからと言って、初めての場所でこんなにスムーズに
対応できるというのがスゴイなぁと思っていたら、
作成した学校だったのですね、納得!
作業製品販売
<接客>
・次に、作業製品販売でお買い物。
たくさん並んだ商品から、ミナモが「これください!」
商品の金額を確認 → レジを入力 → 代金を受け取って
→ お釣りと商品をお渡しします。(お買い上げありがとうございました)
→ 最後に、レシートも忘れずに。
「レジ袋はいりません」ミナモの左腕にあるのは、そう「エコバッグ」
エコに敏感なミナモは、「エコバッグ」持参でお買い物をしました。
(どうやら、自分の顔が印刷された「エコバッグ」を
さりげなくアピールしたかったようで・・・。
各務原養護学校さんのバザーで買ったやつだね)
たくさん並んだ商品の中から、クッキーを選ぶとは、
ミナモも「食いしん坊さん」だったということですね。
たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
予想以上の反響で、生徒の皆さんにとって、よい経験となったようです。
「行きたかったんだけど、都合が悪くて行けなかった!」という皆さん、朗報です。
喫茶サービスのコーナーで、ポスターを見つけました。
岐阜本巣特別支援学校にて「カフェ和-なごみ-」が、月2回程度、開催されています。
電話でお問い合わせいただければ、間違いありません。
あれだけの美味しそうな「おかし」がついているので、とってもお得だと思います。
冬季は「モーニングセット」が、夏期は「かき氷」があるようです。
ぜひ、お出かけいただき、生徒の皆さんへの応援、よろしくお願いします。
(しょうゆ味の「和パン」、食べて見たかったなぁ~。
ミナモに聞くと「どれも美味しかった~」の一言で、
どんな感じの美味しさなのか伝わってきません。
ミナモさん、グルメレポートの腕をもう少し磨いてね。岐阜の美味しいものを伝えられないよ~)
<今回のおまけコーナー>
ポカポカすると心がうきうきして、心も体も軽くなっているように感じ、「ひょっとして!」と思いながら体重計にのると…。
春なのに、心だけは極寒の地へ旅立っていきました。