その他
日本スポーツマスターズのラッピングバス出発式!【R1.7.1】
2019/07/12
みなさんこんにちは![]()
チーム清流ミナモのキョロです![]()
最近よく日本スポーツマスターズのスポーツ教室にミナモが行かせて頂いたり、
100日前のカウントダウンボードの除幕式に呼んで頂いたりと
このブログでも多く書かれていると思うんですが、
今回はなんと!!
日本スポーツマスターズ2019 ぎふ清流大会の
ラッピングバスができたんです!!!!

見てください!!!
普段は行き先が書かれている所に
『日本スポーツマスターズ2019 ぎふ清流大会』の文字と一緒に
ミナモの顔が映し出されているんです!!!!!!!
あぁ…。可愛い……。
さらに、バスの横はこんな感じにラッピングされています![]()
- ミ「じゃーん!ミナモがいっぱいだよ!!」
- ミ「えっへん!!」
普通ラッピングっていうと、
窓を除いた車体部分だけが多いんですけど、
今回は後ろの窓はほぼラッピングで見えない!!ってくらい
ミナモで埋め尽くされていました笑
基本色も水色で、とっても涼しげですよね![]()
その、ラッピングバスの出発式が行われるという事で、
ミナモもタキシードを着て出席してきました!!
古田知事も出席されていましたよ!

さあ、すでにさっきの写真で見えている(ミナモができない…)
テープカットの時間です!!!
カットする前に「切りますよ~」って感じの記念写真をパシャリ![]()
その後、司会の方の「どうぞ!」という合図で
テープをチョキン!
ミナモはというと…
やっぱりハサミは持たせてもらえなかったので
拍手をすることでカッコつけました笑
いつかミナモもテープをカットできる日が来るといいね![]()
はい!!
本日2回目の記念撮影タイム!!
この日は大桜保育園のみんなも来てくれて、
並び終えるまでミナモとワキャワキャしてました![]()
とっても和やかな雰囲気![]()

さぁ!出発式なんだから、バスが出発しなくては式が成り立ちません!!
今回はミナモも園児の子達と 岐阜バスのキャラクターのあゆかちゃん と一緒に
ラッピングバスに乗りました!!
やったね!一番乗り!!

外では古田知事や来賓の方、スタッフの方たちがお見送り![]()
ミナモもみんなに「いってきまーーす!」
と、ワクワクしながら出発したものの…
することないなーーーーーー
と窓の外をボーッと眺めるミナモさん。

この状態。
長くは続きませんでした…。
すぐにバスの後ろの席に座っていた保育園のみんなの元に遊びに行くミナモさん。
ちょっと手すりがひっかかってスムーズに行けなかったけど、
みんなには大うけでした笑
やっぱりミナモは大人気!
黄色い歓声で私の声がミナモに聞こえないくらいに…![]()

元の場所に戻って来てからも
ミナモの人気は止まることを知らない。

すぐに囲まれてしまいました![]()
そして分かりやすく男の子と女の子に分かれている…。
一人の子が「あゆみちゃんは女の子だからー、僕たちはミナモーーー」
って言ってたんだけど…
確かにミナモは女の子じゃないけど男の子でもないよ…!!!
タキシード着てるけど……!!!
と、まぁ仲良くなったところで悲しいけどみんなとはお別れ。
ミナモは最後までお見送りしたいという事で
みんなを乗せたバスが出ていくまで手を振り続けました。

みんなも手を振ってるミナモに気付いてくれて、見えなくなるまで笑顔で手を振ってくれて
私も幸せな気持ちで帰ることができました![]()
また会おうね!大桜保育園のみんな!
このラッピングバスは山県市内と岐阜市内を走るそうです!
ぜひ探してみて下さい![]()
では、また!
スポーツマスターズ関連ブログはコチラ!!
(新しい順です)



















